新型コロナウイルス感染症
自費によるPCR検査について
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、社会経済活動の中で本人等の希望により全額自己負担にて実施する検査(いわゆる自費検査)のニーズが高まってきております。このようなニーズに対応するため、至聖病院では『感染者と接触のない無症状の希望者』を対象として、自費でのPCR検査を開始することに致しました。
尚、発熱・咳・全身の倦怠感などの症状がある方・新型コロナウイルス感染を疑われる方は、医師の判断に基づき医療の一部が公費負担となる場合がございます。
当院では感染対策を徹底し、安心して受診いただける環境を整えております。
取組みにつきましては、下記ページをご参照ください。
検査実施日
開始日:検査及び予約は2021年2月1日より順次開始
実施日:毎日14:00~17:00(水曜・日曜・祝日を除く)
費用について
1検査につき ¥33,000円(税込)
<検査に含まれるもの>
診察、検査、証明書発行
※医療機関が実施する検査(分析)です。
※医師による診察・診断があります。
※証明書の発行が含まれています。
※お支払いには現金のほか、クレジットカード(VISA・Master)をご利用いただけます。
陰性証明証発行について
交付可
- 海外渡航用につきましては、パスポートをご持参ください
- 海外渡航に利用する場合、国ごとに指定の書式等があります。当院では国別の指定書式及び要件については解りかねますので、申請者様ご自身で大使館等にご確認いただき申込みの際にお伝えください。
※必ずお申し込み時にお伝えください。
和文または英文証明書の発行が可能です。
証明書の記載項目をご確認いただけます
海外渡航に利用する場合、国ごとに指定の書式等があります。
当院では国別の指定書式及び要件については解りかねますので、申請者様ご自身で大使館等にご確認ください。
ご利用方法
一般の方(単体)
インターネットでの予約制となります。

※お車など、公共機関を使わないように御来院ください。
海外渡航用の方
必ず事前にお電話ください。
状況をヒアリングさせていただき、来院可能な日時をご案内いたします。
※お車など、公共機関を使わないように御来院ください。
複数名希望・団体・出張検査の方
・ご家族でPCR検査をしたい
・会社全体でPCR検査をしたい
などの、団体様の検査予約・出張検査のご相談はお電話にて直接ご相談ください。
検査結果について
検査結果は当院及び自治体よりお電話にてご連絡いたします。
最短でも1〜2日を要します。
再検査が必要な場合は検査日より3日程度要します。
同日に検査された方でもずれが生じる場合がございますので、予めご了承ください。
当日の受付方法
ご予約いただいたお時間に当院外来受付までお越しください。
よくある質問
自己負担(自費診療)によるPCR検査に関するよくある質問事項にお答えしています。
症状の有無で待合場所・検査場所を分けてご案内しています。
検体を採取するスタッフのグローブ・マスク・ガウン・フェイスシールド着用はもちろん、受付スタッフも感染対策を行っております。
当院の感染対策につきましては特設ページをご覧ください。
復職・復学のための検査は有償負担(自費検査)となります。
ただし、現在症状があり医師が必要と認めた場合は公費にて実施可能となる場合がございます。
いずれにせよお電話の際にお申し出ください。
PCR検査は個人に対する診療行為ですので、原則としてご本人に結果をお伝えしています。
費用についても原則当日に個人単位でお支払いをいただきます。
複数人数でPCR検査をご希望の場合は、予め事業所の担当者様からご連絡をいただきますようお願い申し上げます。
接触確認アプリCOCOAの通知を受けられた方は、最寄りの保健所へご連絡ください。